関西に出張してきました。
実は今回の関西訪問は、高校受験が終わった息子のリクエストの卒業旅行。
そして4月から高校3年生になる娘との受験前の充電旅行をしようと
早くからチケットを3人分とっていたのです。
大阪は10年前まで私たちが住んでいた場所です。

チケットは早々に抑えていたのですが、旅程の1ヵ月ほど前に「関西地区で講演をやってくれないか」という依頼を頂いたのです。
なんていうタイミングの良さ!!!!これはツイているなぁ!!!!
「丁度、関西に行く旅行の予定があるので、その時に打ち合わせをしましょう!」と答えた3日後に、京都と姫路の2会場での講演日程が決まった連絡が来ました(笑)
驚きのスピードでした。
ご依頼は、どなたでも知っている家庭教育の会社で
関係者の皆様(ほぼ女性)に向けた講演をしてほしいということ。
私はこれまで「女性起業家として」や「キャリア教育」として、
また事業や商品PRのためのプレゼンの機会は比較的多く頂いてきたのですが
今回のオーダーは
『女性の‟生き方”を考える~女性経営者の視点から~』
というものでした。
副題として「皆さんのリミッターを外してワクワクへ」みたいな感じ(だと受け取りました(笑))。
ひえ~(≧◇≦)わ、私の話をしても良いのでしょうか????
ぶっ飛んでるかもよ????
が最初の正直なところでした(笑)
でもですね。本当はこの春から、女性に向けた講演をしたいと思っていたのです。
自分自身と向き合うこと、
手放すこと、
鎧を脱いで裸になること、
心配のエネルギーや喜びのエネルギーが作り出す世界のこと。
これまで実験して、感じ、現実世界に投影できたことで
分かってきたことを
堂々とお話する時期なのかも…と。
でもさらけ出すのってとても怖いことですね。
「人からなんと思われるか分からない」
「伝わらないかもしれない」
色んな声が聞こえていた時期もありました。
でも、今は、伝えることが、誰かの助けになるのかも。
私も、たまたま色々なところ入ってきた情報のシャワーで、
気付いて今ここに在る。
うまくまとめられるか、、、ということに、
かなりビビりながら、
今回の講演のお仕事を受ける覚悟を決めました。
でも覚悟を決めると、本当に不思議なもので。
家族との会話の中や、たまたま見かけたBlogや
目の前の現実で、さらなる「キーワード」的事象が起き続け、
今回の講演内容は、結構スイスイとできあがりました。
何かがGoサインを出しているような。
導かれているような。
やっぱり思うのは、
私の存在は微力だけれど、
ワクワクのエネルギーで周りが動き出し想いが実現する。

講演でもお話しましたが、こんな感じ。
そして、当日までは、自分自身をクリアリングをして、
できるだけ、自分の純度を高めて本番に臨む、
というアドバイスを、これまた神がかり的に昔の上司から頂き、実践しました。
これも、何か感受性が研ぎ澄まされる、不思議な体験でした。
迎えた当日。

私の『ザ☆黒歴史』も丸裸でお伝えしました(笑)
無防備な自己の設定と行動、自分のエネルギー状態の在り方を含めた3つの内容を2時間、フルパワーで共有させて頂きました。
① 私が生きる世界は「私」が創っている
② 感じるオンナになる
③ 胎教→乳幼児期の脳と心の耕し方
パワポ106枚、一部だけチラッと。



表現が難しいのですが、
会場にワクワクのエネルギーが溢れ、涙をする方もいて、
本当に充実した時間でした。
多分・・・間違えなく、私以外の何かとつながっていた(笑)
内容についてちょっとだけお話すると、
私たちって、根が真面目だから(笑)手放すことも「こうあるべき」の鎧を脱ぐことも、許可することが本当に難しくて怖いけれど、ただ単に
◎自分では自分の価値を認められない。
◎人に認めてもらうことで初めて価値がある。
と設定しているだけかもしれない。
私はそうでした。頑張っている人程、そうなのかも。
たった「今」の気分が、ちょっと先の未来の現実を創りだすたしたら、
そして、大切な人たちにも伝播するとしたら
毎瞬毎瞬の自分自身の心地よさを感じてあげるかが超絶大切だということが分かるかもしれません。
聴講して下さった皆様は、家庭教育をサポートする側として、指導者として、リーダーとして、そして母として、パートナーとして、オンナとして、皆、楽しむために生まれてきた同志だから、きっと何かが芽生える。
そんなことをお話しました。
そして、送って頂いた参加者の皆様のご感想レポートを先ほど目を通しました。
「自分の人生の答え合わせができた!」という共感や、
これまで違和感を感じていたことを手放す覚悟を決めた方、
「タイミングがドンピシャ過ぎてびっくりした」
「これだ!と感じた」
「私も実験を始めます!」など、有難くて涙がでました。
心躍る気持ちになりました。
春休みの大阪旅行。私はほぼ仕事でしたが、それは一つの夢が実現した時間でした。
尼崎の妹とも沢山話ができ、

子どもたちは従妹とアニヲタ活動ができ、

みんな大満足。
今回を振り返ると、新しい時代を迎える今、
私自身にとっても
「自分自身が堂々と発信することを許可した体験」になりました。
本当に感謝しかありません。
『女性の生き方を考える』という表題を頂いていたので
「すごい方(気取ったキラキラ系)の女性が来ると思っていたのですが、
面白い方(やりたい放題のガハハと笑う系)でびっくりしました~」
と言って頂いた懇親会での‟誉め言葉“を胸に益々無防備に楽しんで参ります(笑)

連れて行って頂いた、姫路城は桜が満開でした。
今回、ご依頼を頂いた皆様、ご参加にてご縁を頂いた皆様に感謝です。
そして、気付きを堂々と発信する事は、ちょっと勇気がいるけれど、
また共に進む新たなご縁との出会いでもあり、
きっと誰かの気付きになる。
進みたい道に繋がっているように思いました。
そんな私は、心を調律する心音を創っています。
株式会社Heart Best「安心音」のサイトはこちら⬇︎
https://anshinon.jp
株式会社Heart Best
河野靖美
この記事へのコメントはありません。